蛇口の水道修理方法
ご自宅で水漏れが起きたらすぐに水道修理をしないと、いつの間にか高額の水道料金の請求書があなたの元に届くでしょう。
昔は水道修理というとすぐに業者に依頼する場合が殆どでしたが、最近はご自身で直される事が多くなってきているようです。
もちろん業者に依頼した方が確実で簡単かもしれませんが、これから恐らく何度も水道修理が必要だと想定出来るので一度業者に依頼せずに水道修理に挑戦してみても良いかもしれません。
ここでは大まかな水道修理方法を簡単に説明します。
水道修理で恐らく一番多いと思われる箇所は蛇口でしょう。
蛇口からの少量の水漏れの原因の殆どはパッキンの劣化です。
パッキンはパイプ等の継目にはさみ水漏れを防いだり、組立で整正させる役割をもちます。
そのためこのパッキンが劣化すれば必然と水が漏れ始めるのも納得がいきます。
まず修理を始める時は必ず止水栓を閉めましょう。
止水栓は蛇口付近にあります。
台所や洗面所の場合はカウンター下に付いているのが通常ですが、止水栓がなかったりどこにあるか分からない場合は元栓を閉めて下さい。
蛇口の水漏れ修理の場合はパッキンを交換するだけで簡単に直ると言われています。
ハンドルを閉めた後でも吐水口から水が漏れる場合が、蛇口の水漏れで一番多く起きると言われています。
恐らくケレップが傷んでいるのでケレップを交換しましょう。
最初にカバーナットを外し、左回りにハンドルを緩めて上部を外します。
次にケレップをピンセットなどで直接触れずにつまみ出して取り替えて下さい。
後は先程と逆の順に上部を取り付けて下さい。
この時にカバーナットを固く締めてしまうとハンドルも一緒になって固くなってしまいうので十分に注意してください。
パッキンには二種類のサイズがあります。
水栓サイズ13と20があり、主に一般家庭で使用されている方はサイズ13(1/2)です。
もちろん最後は止水栓を開いて水漏れがまた起きていないかを確かめましょう。
- 住まいる水道
- 0120-365-253
- 東京都練馬区北町5-10-21
- http://mizumore365.com/
- アクアレンジャー
- 0120-303-656
- 東京都杉並区高円寺南4-7-3
- https://www.winpt.org/
- ラインファミリー
- 0120-55-8776
- 埼玉県さいたま市中央区上峰2-3-1
- http://www.linefamily.co.jp/